摘芯(新芽をカット)すること

randyfoodcompany

2013年09月16日 12:28

 「新芽の間引きをすることで枝のわきから新しい収穫ができる」

 


















 バジルもしそも育て始めて3年目を迎えてやっと新鮮な新芽を味わえている。

 これまでは、
 塔立ち(花が咲いて実をつける)になると新鮮な葉を収穫していただけでした。

 ことしから、
 花がついてもすぐ削除してわき芽を伸ばしていくことで新芽が出やすくなった。
 摘芯(新芽をカット)することの重要性を理解できた気がする。

 常に新しい芽を出るように花をカットしてリプレイしていくことです。
 香草野菜は、綺麗な若い新芽を採れるように「摘芯」をまめにすること。(マジ)



 













・香り高いバジルとしその新芽です。
















・秋ナスと最終段階のトマト達と不揃いピーマンです。

台風前に5時からでてやっと暴風雨前に収穫できました。

RandyOutdoorLooking--------------------------------------2013/09/16


あなたにおススメの記事
関連記事