うまいもの『豚足と豚バラ』
うまいもの『豚足と豚バラ』 博多『天神信長』vol1
今夜は おやふこう通リから西通リを下り国体道路にぶつかり 『天神信長』に行ってきました。
30年前は「焼鳥屋で打ち上げ」って言えば 2階の座敷にあがり公民館風のテーブルに
座布とんひいて生チュウで豚バラ片手に乾杯していたイメージでした。
今日日の「焼き鳥屋さん」って 入り口に下足箱があってカウンターと広めのボックス席でゆったり
としてきれいでした 『天神信長』!!ほんとにです。
私は 一足先に豚足をオーダー!!
いよいよ 待ちに待った『豚足』----------------
いや!なんでぇ--既にカットされているのです。
なんと豚足って 19個に食べて分けることができるんですよ。
ん----ともう一本!!なんと関節をはずしていくと19個になります。
ちなみに 「コラーゲン」「ゼラチン質」と今でこそダイエット?艶やかお肌の代名詞になりましたね!、
私は 昔から プルプル感と骨の間に赤い筋があるんですがこれが美味で旨いんです!!(マジ)
たまりまシェーん!!
次は 『豚バラ』ですね
「かりっ」とした食感とやっぱ塩で焼いた『豚バラ』は 九州の味ですね!!
実は 関東でも関西でも焼き鳥屋に豚バラがないことが多いのです。
鳥ばっかりであたりまえやん!焼き鳥屋だから!とのご意見でしょう。
でもやっぱり 『博多では焼き鳥屋には豚バラが一番ですね!』
また 行きたいです。!!
では
by HakataTrip-2009
にほんブログ村
関連記事