うまいもの『辛ラーメン』 

randyfoodcompany

2009年10月10日 16:40

うまいもの『辛ラーメン』 
 























 久しぶりの台風も過ぎ、チョッと涼しくなって参りました。
 辛くてあったまる「韓国の乾めん」といえば 『辛ラーメン』ですね!!

 辛ラーメンとの出会いは--------10年前

 「カンドラ」って それはなんですか? って頃でした。 

 我が家のドロシーさんは、韓国ドラマに熱をあげてました。

 『冬のソナタ』は、数年にヒットした話ですけど 彼女はそのはるか昔からBSの韓流『カンドラファン』でした。
 
 10年間のカンドラ鑑賞のヒヤリングが、良かったんでしょうか?
 ずっと自己啓発で3年前からカルチャースクールへ、通って
 いまでは ちょっぴり会話が出来るまでになりました。

 何事にも懸命でやりぬくところは彼女は凄いとおもいます。

 という前置きはこれ位にして、 

 数年前から我が家の食卓は、いつもキムチがあり、ラーメンといえば、「辛ラーメン」「チゲラーメン」です。

 文化って 喰いもんからはいりますね!(笑)

 では 今回 クッキングではなくうまいもののカテゴリーです。

 では 『辛ラーーメン』です。
 
 



















 チョッとした工夫で美味しくなりますね!!ヒントになればと思います。
 今回のポイントは、『納豆』と『ウインナーのだし』とうがらしスープには、あいますよ!!

 本日は、トッピングは -------
      もやし
      韓国のり
      チンゲン菜、
      卵、
      いりこま、
      博多万能ネギ  を用意しました。
 

















 ウインナーでだしをとり----

















 麺は、卵と同時に 3分間で煮込みます!!
 


















 ひと煮立ちして納豆入れて次にスープをいれます!!










































 ネギと韓国のりを飾れば出来上がりです。

 これから寒い冬にはほっかほっか温まり辛いけどやみつきになる美味しさです。

 是非お試しくださいませ!!

 はと山さんちもこの時期は 『辛ラーメン』かもですね(笑)



 ※ 姉妹品 『チゲラーメン』
   辛ラーメンに比べると とうがらしスープはチョッと濃くて太いちじれ麺ですが、
   納豆の相性も良くとてもおいしゅうございます。


  追記)Appendex
 




















 これは ジャージャー麺です。























 ---------------------by Randy うまいもん 辛ラーメン 2009/10/10-----

 
にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事