『KI-50 シャイナー』RandyModel
『KI-50 シャイナー』01 RandyModel
銀熊さんの「ブランクモデル」の塗装を観ていて、------
なんと 3D成型(メガバスのリアル成形)の前の時代でしたね、
アメリカンルアーに混じりTEAMDAIWA(ダイワ)とスコーピオン(シマノ)のバスルアーが
出だしていた頃でした。
ふいに、「バグリー」と「ノーマン」のラメ入りの20年物のルアーを思い出してタックルボックスを探したんです。
あったあった!!!!
タイトルの2つのルアーみたく、「砂まじりのミノー」 を作ってみたくなり、
3月の初めにプレート(リフレクタ—)入りの K1-50 を買いましたが、なんか忙しくてとりかかれません。
さらには、2女のネール用のカラー砂をいただき、ホームズで取替えのできるペイントスプレー
を仕入れて準備万端!!!!!何かが、はじまりそうです!
『KI-50シャイナー』RandyModelにチャレンジしてみます。
がんばろっと!!
激震は、自然だけでなくて いろんなところでも 変化の中、
時代は待ってくれずに すぐ春の訪れを迎えようとしています。
では、続『KI-50シャイナー』をお楽しみに==!!
--------------------------------------------Trout Fishing Tool 2011/3/25----
にほんブログ村
関連記事