FAQ 『朝摘みホウレン草のスパゲティ』

randyfoodcompany

2011年11月20日 15:46

FAQ 『朝摘みホウレン草のスパゲティ』

















   日曜日は、春から農業実習で早く起きて約2時の労働ですね!!(汗)

   秋の味覚!!とにかく 新鮮な野菜は、美味しくで何より香りと生でかじると表現が難しいですが、
   とにかく感動しますよ!

   オイルベースシンプルでベーコンをじっくりと焼いたソースは、美味しいですよ。   
   
   ◇作り方
   オリーブオイルでベーコンをカリッと焼いておきます。水洗いしたホウレン草を入れてフタをしておき、
   コショウ、塩、マスタードをあらかじめ入れておきます。

   オイルと煮汁とパスタを入れて混ぜ合わせて、グレープフルーツをしばって少しだけ、
  酸味をつけます。
  なお、ベーコンを焼く前にダイス切りにしたクルトンを焼いておきましょう。


   パスタは 1.6mm~1.8mmですが細すぎないもの 湯でる時間が8から9分のもの。

   ということで 「ほうれん草のスパゲティ」を作ります。

   材料)2人分
      オリーブオイル   大スプーン1
      ベーコン      4枚
      塩         小スプーン2
      コショウ      少々
      粒マスタード   少々
      ほうれん草     半分 (切り)
      パスタ       200g (1.6mm-1.8mm)
      料理酒or白ワイン  
      orゆで汁    大スプーン3
      グレープフルーツ しぼり汁

      
      たっぷりのお湯には 塩大スプーン2 を入れときましょう。

 















 ①フライパンオイルとベーコン弱火で炒める。
 ②ベーコンが、カリッとしてきたら、次にほうれん草をいれて調味料をいれてフタをする。

   
   
















   ③パスタをいれてパスタの湯をいれて、麺とソースを合わせると出来上がり。

 























     



  ※パスタをゆでる時間でソースは作れますので同時進行で手早く調理しましょう。

 では、新鮮野菜でヘルシーなスパゲティをお試しください。

 
















            Thanks Randy Knowledge--------------2011/11/20
   


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事