FAQ 「ポテトサラダ」
FAQ クッキング 「ポテトサラダ」
なにかと便利な使い方ができるサラダは?との声もありますが
食卓の脇役(附け合わせ)としてはもちろん
オープンサンド(フランスパンを縦に切れ目を入れて具材
を入れた)にハムレタスにやっぱりポテトサラダですかね!
とんかつの千切りキャベツの連れはやっぱりウスターソースをかけたポテトサラダ
でしょうかね?
ということで プレーンな「ポテトサラダ」を作ります。
材料)ジャガイモ中 4個 (木べラでほぐす)
たまねぎ 1/2 (みじん切り)
マヨネーズ 大スプーン4
塩 中スプーン1
コショウ 少々
粒マスタード 小スプーン1
スウィートレリシュ中スプーン1
まず 、水洗いしてジャガイモは 湯がかずに蒸します。
湯がくと水分も多くなり味がおちますので必ず蒸しましょう。
(足つきの金網を用意するだけで蒸し器は出来上がります)
次に ジャガイモは熱いうちに皮をむきます。
皮の間に水分があるうちに手早く皮むきを終了しておきます。
ジャガイモの蒸し方は あまりやわらかくなっては、でき上がりの食感がよくないので
口あたりが残る位の硬さであげておきましょう。
ジャガイモの上に 調味料をのせて、
木べらできっていきますがつぶしてしまわずにダイス状にすると、口当たりもよくおいしいでしょう。
ジャガイモと調味料をまぜあわせればおいしいちょっと甘酸っぱいポテトサラダのであがりです。
◇スウィートレリシュ:きゅうりのピクルスをみじん切りにして甘まずっぱく調味されたもの。
タルタルソースに入れたり、ホットドッグにもよくあいますね。
by Randy Mc‘tocks Knowledge at 1981
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事