2014年08月03日
「オクラ‘..コンビ」
軽くボイルして輪切りでおかかに昆布ポン酢でつるっと、とろり、いただきます。

☆枝豆と並んで夏野菜オクラ欠かせない。☆
貸しだし区画と別途に農園のメンバー用に栽培されてます。
「平日一本5円」ですが「祭日、日曜は、10円」なのでした。(笑)紫色、珍しいかあ(*^^*)

RANDYOUTDOORLOOKING--------------------------------------------------------2014/08/03


軽くボイルして輪切りでおかかに昆布ポン酢でつるっと、とろり、いただきます。
☆枝豆と並んで夏野菜オクラ欠かせない。☆
貸しだし区画と別途に農園のメンバー用に栽培されてます。
「平日一本5円」ですが「祭日、日曜は、10円」なのでした。(笑)紫色、珍しいかあ(*^^*)


RANDYOUTDOORLOOKING--------------------------------------------------------2014/08/03



この記事へのコメント
私も栽培してます。
せっかくの赤い色も、火を通すと白っぽくなってしまうのが、勿体無い感じがします^^;
せっかくの赤い色も、火を通すと白っぽくなってしまうのが、勿体無い感じがします^^;
Posted by 海の子
at 2014年08月03日 23:57

海の子さん
コメントありがとうございます。
収穫物は、農園の塾長作です。
昨年より丈が高くて2色を栽培中です。
発色を考えると緑の品種がいいですね。
秋の人参もそろそろ難しいですね。では
コメントありがとうございます。
収穫物は、農園の塾長作です。
昨年より丈が高くて2色を栽培中です。
発色を考えると緑の品種がいいですね。
秋の人参もそろそろ難しいですね。では
Posted by randyfoodcompany
at 2014年08月09日 09:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。