ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年01月18日

『夜光貝とアメマス』
『夜光貝とアメマス』

















 寒い毎日が、続いています。
 東京、千葉は、乾燥していてカラカラですよ。

 快速の乗換駅新橋になってから、1年余りになります。

 久しぶりの『タックルベリー新橋店』に立ち寄ると、ハンクルのミノーがありました。
 2個、買っちゃいました。
 これまで、ミラーの入っているのが、好きで集めていましたが、『夜行貝』は、初めてです。

 家に帰り、暗闇で試しましたが、「夜光貝」でも光りませんね!!(ん~!)
「あそうか蓄光でしたか!!」!!(笑)
 
アメマスも、なかなか綺麗ですよ!!
『夜光貝とアメマス』

















 そろそろ、前回の自称「マイクロスプーン」を追加して、
 「トラウトハッチェリー」へ月末には、行きたいものですね!!

 ほんとに寒いです、風邪にはお気をつけくださいまし!!

 『夜光貝とアメマス』

















---------------------------------------------Shopping 「新橋」2011/1/17

にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
『年始釣行ウォルトンガーデン詣 再び』
「そんなにうまくいかないもん」
「ビック・ロックという釣り場」
「プラクティスでサクラマス」
『プレスプ改』は、よく釣れた。
ウォルトン『やっぱり大物は、凄い!』
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 『年始釣行ウォルトンガーデン詣 再び』 (2015-01-02 19:07)
 「そんなにうまくいかないもん」 (2014-02-18 17:00)
 「ビック・ロックという釣り場」 (2014-01-05 01:37)
 「プラクティスでサクラマス」 (2013-12-30 13:30)
 『プレスプ改』は、よく釣れた。 (2013-03-12 00:30)
 ウォルトン『やっぱり大物は、凄い!』 (2013-01-27 11:23)

この記事へのコメント
しかし、本当に寒いですね~
私の行く“なごみの湖”は最近マイナス8度で激寒です。ラインが凍るのは当たり前で、ガイドやローラーが凍り釣りにならない時が多いです。
そんな時は、釣り場にあるドラム缶で焚き火です。釣りはそっちのけで、みんなとおしゃべりもいいもんです。
Posted by バッシー at 2011年01月18日 23:39
バッシーさん
コメントありがとうございます。
どう考えても8度では、フロロでも釣りになりませんねぇ!

実は、本日摂氏3度の中 愛車を洗車をいたしましたが、洗剤までふりかけたら後に引けず、ウインドウワックス迄終わりましたよ!
寒かったあ!!!(笑えましぇん!)
Posted by randyfoodcompanyrandyfoodcompany at 2011年01月19日 00:23
世の中寒波の真っ最中!
なのに洗車、、、ですかぁ??
私もかなりの釣りバカですが、randyさんもよっぽどの…(笑)
Posted by バッシー at 2011年01月20日 22:48
バッシーさん
コメントありがとうございます。
雪でほこりが浮き上がりボディが汚れたので洗いました。
マンションの駐車場周りの水溜りは、アイスバーンでした。(泣)
シュアラスター(固形ワックス)迄は、いけませんでした。(笑)
Posted by randyfoodcompany at 2011年01月23日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
『夜光貝とアメマス』
    コメント(4)