ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年07月10日

『そうめんにサバ水煮缶』 
 
そうめんにサバ水煮缶


















やあ 梅雨明け!6月末から、朝から気温上昇で 駅まで日陰を選んで、通勤しています。ピンクの星
 
こんなに梅雨が早く明けて『節電の夏』を乗り越えないとみんなでがんばりましょう。

さてさて  そうめんの季節を迎えます。
『ネギとしょうがのさっぱりそうめんに飽きたなぁ』と思いませんか?

Randyさん 昨年から『そうめんには、サバ水煮缶』が、定番なっております。

たしかに、若い頃は、さっぱりとした そうめんの 食感にネギとしょうがを 薬味にして、
『鶏肉の立田揚げ』をガンガン つまんで、暑い夏を乗り切っていました。 

しかしながら 「さっぱりしたそうめんにも揚もの」は、
中年男子には、ちょっと 控えたほうがいいでしょう!男の子エーン

そこで 
ちょっと変った つけ麺風の「サバ水煮風味のそうめん」を 
この暑い夏に 試してみては、いかがでしょうか?クラッカー

 ポイントは、
      ①サバ水煮缶も冷やす
      ②水煮のエキスもめんつゆへ入れる。

  薬味は、みょうがとしょうがも用意しました。ぴよこ3

そうめんにサバ水煮缶








そうめんにサバ水煮缶





 
 


そうめんにサバ水煮缶









そうめんにサバ水煮缶




















 「サバの食感」「水煮のだしのこってり漬け汁」が、そうめんには、あいますよ!!

 では、忙しい夏 でも 釣りに行けますように!!!(泣)ぴよこ_風邪をひく

-----------------by Randy うまいもん 「そうめんにサバ水煮缶」 2011/7/10-

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
乾麺「マルタイソース焼きそば」
うまいもん 『博多三気ラーメン』 
うまいもん 『牧のうどん』 福岡市
『朝の定番 ベーグルサンド』
『函館発 北海漬け』 うまいもん
『函館発 かにづくし』 うまいもん
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 乾麺「マルタイソース焼きそば」 (2014-06-29 17:23)
 うまいもん 『博多三気ラーメン』  (2013-04-18 23:55)
 うまいもん 『牧のうどん』 福岡市 (2013-04-03 21:52)
 『朝の定番 ベーグルサンド』 (2012-03-31 14:49)
 『函館発 北海漬け』 うまいもん (2012-03-11 00:36)
 『函館発 かにづくし』 うまいもん (2012-03-10 00:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
そうめんにサバ水煮缶
    コメント(0)