ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』
 炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』

















  ちと遅い夏季休暇で バスを求め 房総の君津中型リザーバー(人口湖)へ行ってきました。
 炎暑延々につき 朝の5時間に賭けようと、暗いうちに現場に入り、夜明けと共に
 着水予定でしたが、3時、千葉発で 現地到着5時着でした。

 ここは、へらボート屋さん休みの金曜だけの特殊事情。
ガラガラと思いきや、すでに2台。 着水6:00でした。

 炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』















  -----DATA-------
   ◇ 天気予報:晴天
   ◇ 気温:30℃~ 35℃
   ◇ 水温:28℃ 
   ◇ 水質:いつもクリア、めずらしくステイン。
   ◇ 釣行:6:00-11:00  5時間  
   ◇ フィールド: 2メートル減水、ゴミも多く立ち木もちらほらのぞいて
     風はなく、蒸暑く 開始から ピーカン、

 -----結果--------
 14尾 40センチ×2、 (800-850g)35センチ×10、 25センチ×2.
 
炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』













 炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』













 炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』













 -------ヒットルアー------
 ゲーリーヤマモト:バブルガム6.5インチ(ライムグリーン)ヤマセンコー 5インチ (赤、赤ラメ)ヤマ センコー 4インチ (ピンク、赤)Reins’スワンプ /ファットスワンプ 6.5インチ(ミミズ/えびミ  ソ)ロックバイブシャッド 3.0インチ(オリーブ)


 私の思い込みとして
 夏のリザーバーでここは、切り立った山に囲まれた岩盤と対岸は、かけあがりが、ほとんどであること。

 岸際の攻略  
 リバーチャンネルの直線的落とし込みとかけあがりを岸際からスローにフォールすることに。

 炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』















炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』















◇リグのイメージング 
 ①ふわふあおち    ナチュラルなフォーリング 
 ②垂直におちる    直線的なシンキング
 ③ポーズとドリフト  シンキング後ポーズからスイミング

◇プレゼンテーションのイメージ 
 ふわふあおち→ワームに形状により沈降にまかせ 
 垂直におちる→ネールシンカーで直線的におちる   
 ポーズとドリフト→ジグヘッドで着底後、回転させながながら誘う

 
◇ターゲットのイメージ 
  ①リーバーチャンネルの岩盤下
  ②かけあがりのスロープ
  ③マテリアルの変化のあるところ
  ④流れのとまる場所

炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』










炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』












炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』











 学んだこと/ベストプラクティス

 減水による影響は、ほとんどなく フォーリングと、岸際にあるいつもの
 へら台のプレートが目印ですね、
 なんといっても 「赤系」にはほんとに反応がよかったようです。

 しかしながら、5時間のウェダーの中での発汗は、すさまじいのでクーラーに2リッターの
 水と氷と果物は、必須
かもですね。

 熱中症でいっちゃたら釣りもできませんからね!!

炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』













 ◇本物で~すよ!!(マジ!)
 
 炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』 
 












 ◇ 何故か?トップ道のフロッグさんで買いましたよ!

炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』




















秋の金曜日には、もういちど 釣行へと考えてます。
では、


 ---------------Randy Bass Fishing Review 2010/08/27--------

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(バス)の記事画像
「2年ぶり 2014年 秋バス22センチ」
『クランクベイトに がばっと!』
『フォー・ラバーフック』
「初バスは、子バッチ12センチ」
『初バスt釣り準備中!!』
『ハードルアーコレクション』
同じカテゴリー(バス)の記事
 「2年ぶり 2014年 秋バス22センチ」 (2014-10-24 23:21)
 『クランクベイトに がばっと!』 (2012-10-16 23:12)
 『フォー・ラバーフック』 (2012-10-11 22:17)
 「初バスは、子バッチ12センチ」 (2012-07-01 06:59)
 『初バスt釣り準備中!!』 (2012-06-29 05:43)
 『ハードルアーコレクション』 (2012-05-20 21:47)

Posted by randyfoodcompany at 22:32│バス
Comments(4)
この記事へのコメント
なかなかいい魚が釣れましたね。

景色も最高ですね♪

ところで「よれたワームを噛んで

みられました???」

多分 ゴム臭い味だと思います。
Posted by ゆうちゃん at 2010年08月29日 22:26
大漁?でしたね。
1091とまではいかないまでも、飽きない程度に釣れたようで、満足されたでしょう。
来月、私も夏季休暇を取り、フローターで遊ぶ予定です。
今回の釣行、参考にさせていただきます!
Posted by バッシー at 2010年08月29日 23:03
ゆうさん
コメントありがとうございます。
今回、急いで帰るために、失念してました。
すいません!!
次の機会に、噛んでみます。
Posted by randyfoodcompany at 2010年09月12日 20:49
バッシーさん
コメントありがとうございます。

「ワッキー」と「マキマキ」リグについて書こうと思っています。

ワームのバリエーションが、増えていませんね!!私も!!(笑)
Posted by randyfoodcompany at 2010年09月12日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
炎暑の君津『赤いワームが、いいぃようで!』
    コメント(4)