ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
BassToolsVol.5『The Nail Sinkers』

 BassTools『TheNailSinkers』Vol.5


















 前回 Wacky Wormは、紹介しました。
 追加して ネールシンカーのご紹介です。,

 Nail、Sinker との出会いは、5年位前でしょうか?

 釣りビジョンのバスカテゴリー「SUGOI アワー」の皆様が、
 カットテールに使っておられたのが、知ったきっかけでした。

 琵琶湖の奥村様、リバーの村上様、リザーバーの加藤様など、
 バスプロの皆さん、ネールシンカーをお使いでしたね!!

 ネールシンカーを使うリグは、根こそぎ釣れるので「ネコリグ」とも 呼ぶらしいです。

 やっぱり、装着するとワームの重量も増して飛距離もアップすることでもありますが、
 沈降速度も速くなり、重心を偏らせることでイレギュラーな動きが、生まれてアクションを
 つけやすく誘いやすくなりますね。 (重さは1/96 oz--1/-32など様々です)

BassTools『TheNailSinkers』Vol.5













BassTools『TheNailSinkers』Vol.5














 いろいろ 集めてみると様々な形があります。
 タングステンでできている製品がほとんどです。

 選びかたは、ポイントは、「刺しやすく」「抜けにくい」でしょうか?

  「刺しやすく」
               「抜けにくい」
     

   ん~!!当たり前じゃん (笑)

BassTools『TheNailSinkers』Vol.5

 















                  
  やああ! 秋もすぐそこまで 秋は、「巻物の季節」!!!
  リザーバーの「マキ!マキ!」が楽しみな季節になりますね!!!

 ではまた    
BassTools『TheNailSinkers』Vol.5














BassTools『TheNailSinkers』Vol.5













  -------------------------By Bass Tools The Nail Sinkers 2010/09/12----------

>にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(バス)の記事画像
「2年ぶり 2014年 秋バス22センチ」
『クランクベイトに がばっと!』
『フォー・ラバーフック』
「初バスは、子バッチ12センチ」
『初バスt釣り準備中!!』
『ハードルアーコレクション』
同じカテゴリー(バス)の記事
 「2年ぶり 2014年 秋バス22センチ」 (2014-10-24 23:21)
 『クランクベイトに がばっと!』 (2012-10-16 23:12)
 『フォー・ラバーフック』 (2012-10-11 22:17)
 「初バスは、子バッチ12センチ」 (2012-07-01 06:59)
 『初バスt釣り準備中!!』 (2012-06-29 05:43)
 『ハードルアーコレクション』 (2012-05-20 21:47)

Posted by randyfoodcompany at 14:17│バス
Comments(2)
この記事へのコメント
知らない間に、シンカーもしんかー(進化)してますね(爆)。。

シンカーは片一方だけにセットするんですか?
Posted by バッシー at 2010年09月18日 17:38
バッシーさん
返事遅くなりすいません。
オヤジの駄洒落もすがすがしく!(なんのこちゃ!)
片方しか?付けていませんね!
両方つけても意味ありますか?
やってみます。(笑)
Posted by randyfoodcompany at 2010年10月05日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
BassTools『TheNailSinkers』Vol.5
    コメント(2)