2011年04月27日
『収穫前の間引き開始』
D&R FARM

『農業体験』も なんと約2ヶ月が、過ぎましたよ!!
今は、春野菜の床作りから 種蒔きと植付けも 進んでいます。
早いもので 葉物野菜-蕾野菜/根菜なども芽吹き、
なんと 「うれしいじゃありませんか?」収穫前に 間引きをしてきました!!
今回は、長女とドロシーさんの活躍でした。
汗びっしょりの農業体験のようでした。 ご苦労様でした!!!
間引きは、「ラデシュ」「カブ」「春菊」「小松菜」「水菜」「コールラビ」
6種の葉もの野菜です。
ほんとに 「しゃきしゃき感」と
「みずみずしさ」とマジに柔らかいですよ。
ん~!! 根がついてると、冷蔵庫で長持ちしてますね!!
、
ちなみに、『レタス』『ブロッコリー』もすっかり大ききなりました。
「枝豆」「トウモロコシ」「里芋」「ズッキーニ」も種まきが終わり、
「トマト」「ナス」「キューリ」「ピーマン」の床づくりも済んでいて
あと 「トマト」「ナス」「キューリ」の 苗の植付けで G・Weekも終わります。
いやはや、多忙な春を終え、収穫の初夏を迎える『D&R FARM』ですよ。
では、!!












----------------------------『DOROTHY&RANDY .FARM!03』2011/4/27--

にほんブログ村


『農業体験』も なんと約2ヶ月が、過ぎましたよ!!
今は、春野菜の床作りから 種蒔きと植付けも 進んでいます。
早いもので 葉物野菜-蕾野菜/根菜なども芽吹き、
なんと 「うれしいじゃありませんか?」収穫前に 間引きをしてきました!!
今回は、長女とドロシーさんの活躍でした。
汗びっしょりの農業体験のようでした。 ご苦労様でした!!!
間引きは、「ラデシュ」「カブ」「春菊」「小松菜」「水菜」「コールラビ」
6種の葉もの野菜です。
ほんとに 「しゃきしゃき感」と
「みずみずしさ」とマジに柔らかいですよ。
ん~!! 根がついてると、冷蔵庫で長持ちしてますね!!


ちなみに、『レタス』『ブロッコリー』もすっかり大ききなりました。
「枝豆」「トウモロコシ」「里芋」「ズッキーニ」も種まきが終わり、
「トマト」「ナス」「キューリ」「ピーマン」の床づくりも済んでいて
あと 「トマト」「ナス」「キューリ」の 苗の植付けで G・Weekも終わります。
いやはや、多忙な春を終え、収穫の初夏を迎える『D&R FARM』ですよ。
では、!!












----------------------------『DOROTHY&RANDY .FARM!03』2011/4/27--

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。