ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
『初日の出』成田市竜台長平橋

 『初日の出』 成田市竜台長平橋

















  2011年を占う初日の出、御来光を拝みたくて元旦から利根川の堤防の、
   真東を望める長平橋に出かけるのは、4年目になりました。

  八千代から印西を越えて利根川水郷ラインに入るとと東側は、
  雲がかかって心配でしたが、ご覧の通リ綺麗でした。

  
 『初日の出』 成田市竜台長平橋











『初日の出』 成田市竜台長平橋










『初日の出』 成田市竜台長平橋 











 『初日の出』 成田市竜台長平橋 














 
 明けましておめでとうございます。

 皆様にとって良い年でありますように、

 今年もよろしくお願いいたします
。                    

                            


 ----------------------------Outing 2011/01/03 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(アウティング)の記事画像
「ハゼ釣り三昧」
「夕暮れ前の月」
『空飛ぶ ハゼ””』
『ピンクなツツジのプロムナード』
暁の中『月の入り』 アウティング
『冬なのに白ツツジ』
同じカテゴリー(アウティング)の記事
 「ハゼ釣り三昧」 (2013-09-24 23:13)
 「夕暮れ前の月」 (2012-12-29 05:57)
 『空飛ぶ ハゼ””』 (2012-11-18 04:40)
 『ピンクなツツジのプロムナード』 (2012-05-31 00:36)
 暁の中『月の入り』 アウティング (2012-02-11 16:57)
 『冬なのに白ツツジ』 (2011-12-18 09:21)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
例年、良い写真が撮れてますね!
今年も釣りに料理に、活躍を期待しております(^ー゚)b
Posted by バッシー at 2011年01月04日 08:09
バッシーさん
コメントありがとうございます。
ご来光の撮影も3年目でなんと初めてZOOMを使ってみたんですが、なかなかの自信作になりました。(笑)自画自賛!!
Posted by randyfoodcompanyrandyfoodcompany at 2011年01月05日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
『初日の出』 成田市竜台長平橋
    コメント(2)