2010年01月30日
フォトラバ『厳しい時代 冬の花』

寒中、お見舞い申し上げます。
寒さの後に暖かい日が、続いたり、いまだ 朝晩は冷え込みがあり厳冬のままですね。
冬の花は、小さな『すいせん』とツバキ科の『山茶花』でしょうか?
追記)山茶花といえば、「山茶花高原ピクニックパーク 」
長崎県北高来郡小長井町にありましたが、
20年近く前になりますね 諫早市に住んでいましたのでよく家族でとか!
子ども会でよく行きました。
そうそう!ながーい-ながーい滑り台があり、娘たちが喜んでのってましたね!!
眺望が、素晴らしく島原半島が、天気のいい日はきれいに見えていましたね。
懐かしいなぁ!
※山茶花高原ピクニックパーク 0957-34-2350
















『暖かい春までは、まだまだですが、きれいな花が咲きますように!!』
---------------------by Randy hometown MAKUHARI 2010/1/30---------------

寒中、お見舞い申し上げます。
寒さの後に暖かい日が、続いたり、いまだ 朝晩は冷え込みがあり厳冬のままですね。
冬の花は、小さな『すいせん』とツバキ科の『山茶花』でしょうか?
追記)山茶花といえば、「山茶花高原ピクニックパーク 」
長崎県北高来郡小長井町にありましたが、
20年近く前になりますね 諫早市に住んでいましたのでよく家族でとか!
子ども会でよく行きました。
そうそう!ながーい-ながーい滑り台があり、娘たちが喜んでのってましたね!!
眺望が、素晴らしく島原半島が、天気のいい日はきれいに見えていましたね。
懐かしいなぁ!
※山茶花高原ピクニックパーク 0957-34-2350
















『暖かい春までは、まだまだですが、きれいな花が咲きますように!!』
---------------------by Randy hometown MAKUHARI 2010/1/30---------------
この記事へのコメント
春ですねぇ!
二月中旬からそろそろ土筆が出てきます
去年は3月に行ったので無くなってました
(泣)今年は早めに探しに行きま~す
カウント20000でした♪
二月中旬からそろそろ土筆が出てきます
去年は3月に行ったので無くなってました
(泣)今年は早めに探しに行きま~す
カウント20000でした♪
Posted by ito at 2010年02月08日 09:53
こんばんは!
20,000アクセス突破しましたね!
おめでとうございます!!!!
「春」ももうそこまでですね!きっと!!
20,000アクセス突破しましたね!
おめでとうございます!!!!
「春」ももうそこまでですね!きっと!!
Posted by :Dice-K at 2010年02月08日 22:20
itoさん
コメントありがとうございます。
寒い日が続きますね!
今日は 雪が降っていましたよ!
つくしをみかけたら写真アップしますね。
一ヶ月遅れても「2万件のアクセス」は、感動してますよ!
今後もご愛読よろしくお願いします。
では、
コメントありがとうございます。
寒い日が続きますね!
今日は 雪が降っていましたよ!
つくしをみかけたら写真アップしますね。
一ヶ月遅れても「2万件のアクセス」は、感動してますよ!
今後もご愛読よろしくお願いします。
では、
Posted by randyfoodcompany
at 2010年02月12日 09:32

Dice-Kさん
コメントありがとうございます。
先日は、ひさびさの宴会楽しかったです。
1年目を迎えて2万件のアクセスになり感謝します。
いろいろ試行錯誤しながら情報提供の場として取り組んでいきますので、
今後もご愛読よろしくお願いします。
では、
コメントありがとうございます。
先日は、ひさびさの宴会楽しかったです。
1年目を迎えて2万件のアクセスになり感謝します。
いろいろ試行錯誤しながら情報提供の場として取り組んでいきますので、
今後もご愛読よろしくお願いします。
では、
Posted by randyfoodcompany
at 2010年02月12日 09:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。