2013年07月09日


とんかつを作りますが、せっかく揚げ物するのにサラダ油がもったいないのでナスのフライを作りました。
なすフライは、これがなかなか弁当の一品。
冷凍もできて使い勝手良いこと。
トマトと卵があったので、
どんぶりにしたらと思って作ってみたらこれはなかなかの取り合わせ。
トマトと半熟玉子とフライの相性がいいなあ“” フレッシュバジルとアイコとトッピングも最高でしょう。
材料)
フライにしたナス、トマトの煮、玉子、だし、みりん、砂糖、料理酒、バジル
作り方)
オリーブ・オイルにニンニクを炒めます。
そこへ玉ねぎせん切りをサッと合わせて白だしとみりんと砂糖少々にダイスにした水煮トマト
を加えて3分に煮詰めておきます。
卵入れ半熟になったらよそおっておいたご飯とナスのフライの上へシャットのせればできあがりです。
夏野菜とトマトの酸味と甘みになすフライの食感がいい感じでした。


RANDYOUTDOORCOOKING------------------------------2013/07/09



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。